釜上げうどん 極太麺
2016年07月29日

極太!讃岐うどん。
太さが魅力の釜上げうどん 極太めん、お昼にいただきました。
極太めんなので、通常のうどんよりも若干茹で時間は長めかな、という感じです。
ぐつぐつぐらぐら、極太麺が鍋の中で踊ってます。

麺を茹でつつ、薬味を用意します。

今日はごま、鰹節、しょうがすり下ろし、キュウリのみじん切りにします。
我が家ではいつも薬味はこんな感じで。
用意したいネギはいつも子供に却下されるので。
いつの日か、薬味ネギが必要不可欠であることに気づくまでは、こんな感じで。
茹で上がりました。

釜揚げなので、茹で上がったアツアツのうどんを熱々の茹で汁ととも器に盛ります。
この夏の暑さに負けず、フーフーしながらいただきます!
極太めんのモチモチ感と、それを凌ぐ麺のコシの強さ!
食べ応え充分ですっ

しょうがの風味とキュウリが、麺のアツアツ感を気にさせなかったかのかもしれないです。
さっぱり汗をかきかき、満腹になりました。
ごちそうさま!
釜上げうどん 極太麺
Posted by わだこ at 16:26│Comments(0)
│うどん こんぴらやさん