小麦粉なし♪フライドハートのパスタでおいしいひな祭り
2017年02月26日

もうすぐひな祭り。
桃の節句のお祝いはどんなものを召し上がりますか?
ひなあられ、ひしもち、甘酒。。。
おひな菓子は基本的にお米が主原料。小麦アレルギーを持つお子さんでも安心して食べられるものも多いですね。
お米以外にもう一つ、ホワイトソルガム(キビの仲間)を使ったパスタで、安心して楽しめるおひな菓子はいかがでしょうか?
ハート型をした中野産業『ハートのパスタ』 かわいくておいしいですよ!
パスタなので、茹でて使うことが主流かも知れないですが、今回は「揚げ」てみました。

油で揚げると、香ばしくて、ちょっと堅めのスナックのようになります。
ポリポリぼりぼり。。。あられとおせんべいの親戚のような、懐かしいような新感覚です。
いろいろとアレンジが楽しめます♪
❤フライド野菜とハートのパスタ

これは、ジャガイモとにんじんと。
軽く塩味をつけて、スナック菓子感覚で手が進みます。
冒頭の写真は、サツマイモとにんじんとリンゴと。
食材の甘みがほんのり。おやつにピッタリです。
ちなみに、野菜類の型抜きは子供の担当です☺

❤ハートのパスタクルトン

スナップエンドウの豆乳ポタージュスープに浮かべて、クルトンみたいにしてみました。存在感のあるクルトンです!
ちなみにスープは、スナップエンドウとジャガイモと玉ねぎをやわらく煮てミキサーにかけたものを豆乳でのばしただけの我が家オリジナル、というか超簡単ポタージュスープです。野菜の旨味たっぷり。
❤フライドハートのパスタのジャム添え

ジャムと一緒に、デザートとしても美味しい。
市販のリンゴジャムを添えてみました。
シナモンパウダーを少々振って、目指すはアップルパイ!
バター等は使用しないのでパイの風味にはちょっと届きませんけど、別のスイーツとして美味しくいただきました☺
茹でても揚げてもおいしい♪ハートのパスタ。
ひな祭りのメニューにお勧めです
Posted by わだこ at 02:06│Comments(0)
│ホワイトソルガム粉(中野産業さん)